こんばんは、9月になりましたね。先月の作品展では、毎日100人近くのお客様にご来場いただきありがとうございます。水引教室『結』の皆さんの作品、今年は花展と称して水引の花を生けました。年々クオリティが高 …
続きを読む
こんにちは、明兎です。 八月に入りました。毎日暑い日が続きますね!が、ご挨拶。。。 いよいよ八月、待ちに待った作品展がもうすぐです。 昨年は、コロナの様子を考えて、泣く泣く断念しましたので、2年ぶりの …
続きを読む
ゴールデンウィークの回想② 和傘製作講座『張り』 和傘作ってみませんか?最近の明兎のキャッチフレーズ?です。 コロナになる前、江戸村さんでようやく願いが叶った和傘製作講座だったのですが コロナになって …
続きを読む
①ゴールデンウィークの回想 まずは、前半 金沢東山に5月23日にオープン予定の 金沢 浅の川園遊会館さんへご挨拶に行ってきました。 こちらは、東山、主計町の風情を配信する施設になるそうで 是非、和傘を …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 いよいよ、明日からゴールデンウィークが始まりますね。 皆様、何連休でしょうか? 私は、会社仕事では、なんと11連休となります。 で、明兎としては、すべて、明兎時間です。 イベン …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 ようやく、犀川の桜もチラホラ咲き出しました~♪ これからが一番好きな季節です。 そんな日曜日、今日はとっても良い日でした。。。 和傘製作講座『千鳥かけ』 今年の2月から製作され …
続きを読む
今日は、水引教室の日曜教室でした。 和傘・水引 工房 明兎では、月に一度の水引教室を開催しております。 金曜教室と日曜教室があり、今日は日曜教室の日でした。 午前中に上級コース、 午後からは初級コース …
続きを読む
弥生三月 この言葉だけで、ほんの少しだけどワクワクいたします。もうすぐ、は~るですね~(^^♪ 今年は、久しぶりに娘のお雛様を飾り、金花糖を買ってきました。 三月の明兎時間の予定です。 3/5(土)工 …
続きを読む
今日から師走!お天気も打って変わって、雨風になってきました。 青空が恋しい💛写真は先月末に訪れた白峰の大イチョウ!眉刷毛ののように、雄大、そして、空が高い! 毎年のことですが、終わりよ …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 嬉しい、可愛い写真が送られてきました。。。 七五三の写真です。 11月15日は七五三でしたね。 最近は、お天気の良い日に、早めに撮影会したり、神社への参拝にお出かけになったりす …
続きを読む