2023.4.1今日から新年度、四月の始まりです。手帳の新しいページをめくるとき、月初めや、週初めはどちらかというと、好きなんです。 昨日までのドジを反省もせずですが、リセットしてくれて良い日が、良い …
続きを読む
こんにちは、明兎です。 しいのき迎賓館で開催している、和傘をめぐるOTOKOTACHI 二日目無事に終了いたしました。 今日の金沢は、儲けもんの一日、よいお天気に成人式、いえ金沢では二十歳の集い 朝は …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 新春企画、和傘をめぐるOTOKOTACHI part8 本日から、しいのき迎賓館にて始まりました。 いつものメンバーで、いつもの場所で8回目。 からくり人形は今日もご機嫌よく動 …
続きを読む
こんにちは、明兎です。 2022年12月 いよいよ師走です。 毎年、忘れ物ないかと思う時期。。。 やりたいことはやっぱりいっぱい残り。 やらんなんことをまずは優先に頑張りたい後ひと月です。 明兎時間の …
続きを読む
今日は、月に一度の和傘製作実演会でした。 コロナ前は、たたみ屋さんのワークショップと一緒に ほとんど毎月行っていたのですが、ほほ3年ぶりでしょうか? 今日は、たたみ屋さんのワークショップ そして、江戸 …
続きを読む
こんばんは、9月になりましたね。先月の作品展では、毎日100人近くのお客様にご来場いただきありがとうございます。水引教室『結』の皆さんの作品、今年は花展と称して水引の花を生けました。年々クオリティが高 …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 今日から明兎の作品展『和傘・水引華やかに戯れて』がはじまりました。 毎年開催していた作品展も、昨年は断念し二年ぶりとなります。 10周年を記念し、会期も一日伸ばして4日間の開催 …
続きを読む
こんにちは、明兎です。 八月に入りました。毎日暑い日が続きますね!が、ご挨拶。。。 いよいよ八月、待ちに待った作品展がもうすぐです。 昨年は、コロナの様子を考えて、泣く泣く断念しましたので、2年ぶりの …
続きを読む
金沢ペーパーシヨウ 昨日から始まりました、金沢ペーパーシヨウ 中島商店さんの紙の祭典です。 三年ぶりの開催は、場所を金沢21世紀美術館に移しての開催です。 今までの石川県産業展示館では、手作りを楽しむ …
続きを読む
6月に入りました。今年上半期も後一か月です。コロナ禍のいろいろな規制が少ずつし緩和されて街にも賑わいが戻ってきましたね。週末は3年ぶりに百万石まつりも開催されます。コロナ前に戻ることはないでしょうが、 …
続きを読む