• 和傘のある風景を金沢に・・・

デザインの修復、そして未来の傘へ

6月6日は事始めによいと言う。 6歳の6月6日に習い事を始めると上達するとか? 60歳だけど、6月6日、以前から和傘の修復には力を入れていました。 今年は、もっと先をみたいとずっと思い描いたいたところ …

続きを読む


6月の予定

6月に入ったとたん、ジメ~って感じる金沢です。 昨日、お松の方の大傘の修復が終わり、受け渡し完了。 本番を待っていることと思います。 天気予報は曇りのち晴れ。。。なんとか開催になりますように。。。 6 …

続きを読む


五月になりました~

こんにちは、明兎です。 新緑鮮やかな季節到来!私の大好きな五月です。 今月の明兎時間の予定です。 4/30~6/25 昨日から始まりました、金沢湯涌江戸村さんにて、旧山川家の太い梁にて、『和傘の花』展 …

続きを読む


春ですね~明兎時間のお知らせ

2023.4.1今日から新年度、四月の始まりです。手帳の新しいページをめくるとき、月初めや、週初めはどちらかというと、好きなんです。 昨日までのドジを反省もせずですが、リセットしてくれて良い日が、良い …

続きを読む


しいのき迎賓館 和傘をめぐるOTOKOTACHI三日目

こんばんは、明兎です。 しいのき迎賓館で開催中の和傘をめぐるOTOKOTACHI 三日目が無事に終了いたしました。 三連休、最終日、あいにくの雨の日でしたが、本日も友人知人をはじめ 初めていらしたお客 …

続きを読む


今年も一年ありがとうございました。

こんにちは、明兎です。 大晦日、今年もあと残りわずかとなりましたが、皆様にとって今年はどんな年でしたか? 明兎では、三年前から始まった和傘製作講座が恙なく続けられたこと。 和傘の修復の張替えや修理が、 …

続きを読む


9月の予定

こんばんは、9月になりましたね。先月の作品展では、毎日100人近くのお客様にご来場いただきありがとうございます。水引教室『結』の皆さんの作品、今年は花展と称して水引の花を生けました。年々クオリティが高 …

続きを読む


ご縁がいっぱい!甦れ和傘♪

おはようございます。 昨日は、前日の嵐が嘘のようなお天気に、あっちこっち打ち合わせに行き、 最後は、千葉県松戸市からのお客様が来訪 お嬢様のスポーツ大会の応援のための金沢入りでしたが、 その前日に、和 …

続きを読む


和傘製作講座『張り』

ゴールデンウィークの回想② 和傘製作講座『張り』 和傘作ってみませんか?最近の明兎のキャッチフレーズ?です。 コロナになる前、江戸村さんでようやく願いが叶った和傘製作講座だったのですが コロナになって …

続きを読む


金沢 浅の川園遊会館さんへご挨拶

①ゴールデンウィークの回想 まずは、前半 金沢東山に5月23日にオープン予定の 金沢 浅の川園遊会館さんへご挨拶に行ってきました。 こちらは、東山、主計町の風情を配信する施設になるそうで 是非、和傘を …

続きを読む