こんにちは、明兎です。12月1日いよいよ2020年もあとひと月となりました。今年は新型コロナウイルスに振り回された一年となりました。まだまだコロナの心配はなくなりませんが、対策をし共存することを考えな …
続きを読む
もうすぐ11月、今日のように穏やかな日はそんなに焦ったりしないのですが、雨が降ったり、みぞれが降ったりすると、いよいよ、年末の声が聞こえてきそうですね。 ただいまは、 〇10月頭から展示会をさせて頂い …
続きを読む
こんにちは、明兎です。あんなに暑かった夏、どうなることやらと思いましたがここのところ、すっかり朝晩涼しくなり、暦通り、明日から衣替えが出来そうでしょうか? 女性雑誌リンネルさんにて、高橋一生さんが明兎 …
続きを読む
こんにちは、明兎です。先日は、明兎の作品展『和傘・水引 華やかに戯れて』に沢山のお客様に来ていただきありがとうございます。コロナ対策におびえながらも、始まるといつも通りのお祭り騒ぎの三日間。終わって2 …
続きを読む
こんにちは明兎です。毎日本当に暑いですね~作品展が終わって~2週間がようやく過ぎました。 ドキドキの毎日。コロナ感染におびえながら、準備万端に、出来ることはやったつもりではあるけど 沢山の生徒さん、沢 …
続きを読む
金沢観光協会さん主催のかなざわ自由時間そちらにこの夏から掲載させて頂いている 犀川のほとり和傘に囲まれた工房で、水引体験水引を結ぶ OTONAかなざわ自由時間(2時間半コース)として 昼は、金沢の素敵 …
続きを読む
こんにちは、明兎です。8月になりました。昨日梅雨開けしたというのに金沢は曇り空~雨が?ムシムシ、ジメジメ~(>_<)がまだまだ、続いています。コロナに負けないよう今月も元気に行きましょうね …
続きを読む
こんにちは、明兎です。7月に入りました。金沢は梅雨の真っただ中でしょうか?ムシムシ、ジメジメ~(>_<)でも、木々は恵の雨によって青々と元気です。コロナに負けないよう今月も元気に行きましょ …
続きを読む
水引のあわじ結びを連続して結んだバレッタです。 真ん中にトンボ球をあしらいました。軽く、涼しげな色合いはいかがですか? 水引、バレッタ金具、トンボ玉(ガラス)
続きを読む