• 和傘のある風景を金沢に・・・

9月からの予定 

8月も終わり、9月を迎えました。今月は特別な月、2012年9月に明兎を立ち上げ、来年は10年となります。周年月とでも言いましょうか? 後4か月の2021年。7月8月はコロナの影響で静かにしておりました …

続きを読む


ネットショップBASEさんに新しい商品入荷しました♪

こんにちは、明兎です。 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょう? ネットショップBASEさんに新しい商品入荷しました♪ 明兎の和傘 女性持ち 四八 三方菱です。 コロナ禍で、外出もままならない …

続きを読む


ビタミンカラーの日傘

久しぶりの青空 雨上がりの澄み切った空に和日傘を撮影、ビタミンカラーが映えます!明兎オリジナルの日傘は、二重張りになっております。 表が薄い桃色の和紙内側は黄色の菊唐草の落水紙 合わせた表情が太陽のよ …

続きを読む


8月工房明兎はお休みしています。

8月の予定 まずは、残念なお知らせ金沢市内、まん延防止等重点措置を講じるべき区域となりました。よって、8月7日(金)~8月9日(月)に予定しておりました『和傘・水引 華やかに戯れて』場所:金沢市民芸術 …

続きを読む


7月になりました。

今日から7月です。2021年の前半が終わり、後半戦です。今月の明兎時間の予定です。ただいまは、金沢湯涌江戸村さんにて、和傘展示開催中です。 7/22(木曜日・祝日)月に一度の江戸村さんでの和傘製作実演 …

続きを読む


5月の水引教室『結』

こんばんは、明兎です。 週末は、水引教室でした。 明兎の水引教室『結』は、金曜教室と、日曜教室があり 共に、初級コース、中級コース、上級コースと別れております。 初級コースは、水引に初めて触る方、あわ …

続きを読む


着物と桜と和傘

和傘とランチde 女子会♪ 先日、桜のころ和傘応援団の女子会は、今年も桜見に行けてhappy♪ 昨年は自粛で、我が家で持ち寄りランチと犀川の桜を愛でる♪でしたが、 今年は、森八さんで、予約の取れない主 …

続きを読む


来年のことをいうと鬼が笑う???

こんにちは、明兎です。今年、初のブログです。もっともっと書きたいなと、お知らせ載せなきゃと思いつつなかなか書けない。一番の理由は、Facebookに浮気してるからですかね?今年は、少し、ゆったり進めた …

続きを読む


今年もお世話になりありがとうございます。

こんばんは、明兎です。12月31日 大晦日2020年も後数時間となりました。 今年は、激動の年でしたね。未知のウイルス、コロナ!翻弄され、まだ、解決もされず、マスク、手洗い、検温、三密を避ける!春先は …

続きを読む


12月から年末年始の予定

こんにちは、明兎です。12月1日いよいよ2020年もあとひと月となりました。今年は新型コロナウイルスに振り回された一年となりました。まだまだコロナの心配はなくなりませんが、対策をし共存することを考えな …

続きを読む