今日は、水引教室の日曜教室でした。 和傘・水引 工房 明兎では、月に一度の水引教室を開催しております。 金曜教室と日曜教室があり、今日は日曜教室の日でした。 午前中に上級コース、 午後からは初級コース …
続きを読む
弥生三月 この言葉だけで、ほんの少しだけどワクワクいたします。もうすぐ、は~るですね~(^^♪ 今年は、久しぶりに娘のお雛様を飾り、金花糖を買ってきました。 三月の明兎時間の予定です。 3/5(土)工 …
続きを読む
2月に入りました。もう2022年がひと月終わってしまった!私の歳はじめは、しいのき迎賓館のイベントからはじまり、その余韻と後片付けで一月が終わり、2月1日夏の作品展の抽選会!無事に、予定が確定し、エン …
続きを読む
先日、新年のイベントチラシを置いていただくために、 竪町にあるゑり華さんへお願いに行ってきました。 こちらは加賀友禅のお着物のお店です。 以前、新しくホテルが開業する折に、和傘のディスプレイを依頼され …
続きを読む
今日から師走!お天気も打って変わって、雨風になってきました。 青空が恋しい💛写真は先月末に訪れた白峰の大イチョウ!眉刷毛ののように、雄大、そして、空が高い! 毎年のことですが、終わりよ …
続きを読む
こんばんは、明兎です。 嬉しい、可愛い写真が送られてきました。。。 七五三の写真です。 11月15日は七五三でしたね。 最近は、お天気の良い日に、早めに撮影会したり、神社への参拝にお出かけになったりす …
続きを読む
11月に入り、良いお天気が続きますね。2021年も残りわずかとなります。終わり良ければ総て良し(⋈◍>◡<◍)。✧♡となりますように。。。 明兎の予定 11/13(土)和傘講座『かがり』11/20(土 …
続きを読む
和傘の工程のお話。 つなぎ 骨の準備ができたら、いよいよ つなぎです。 針と木綿糸を使います。 私は目細さんのおおくけ針を使います。 おおくけ針は、針穴が楕円で糸が通りやすいためです。 ろくろを繰り込 …
続きを読む
和傘の仕事、工程を少しづつご紹介 つなぎ(竹骨をろくろにつなぐ)をするための準備 親骨は、和傘の外側の長い骨のことです。 まずは、骨際を面取りして ペーパーをかけ うづくりで磨きます。 面取りは、傘を …
続きを読む
おはようございます。 明兎です。 昨日から始まりました、KOUGEIマルシェ お天気にも恵まれ、近隣のイベントとの相乗効果で 沢山の人で賑わいました。 しいのき迎賓館さんでのイベントは、 毎年自分たち …
続きを読む