店舗名 | 和傘・水引 工房 明兎 |
所在地 | 〒920-0867 石川県金沢市長土塀3丁目8-51 |
連絡先 | 090-2125-7256 |
代表 | 山田ひろみ |
職人数 | 2名 |
設立 | 2012年9月 |
事業内容 | 和傘の製造、販売、伝承 水引細工の製造、販売、水引教室主宰 |
URL | http://wagasayaminto.com/ |
アクセス |
プロフィール
田 中 富 雄
2012.9 工房明兎 設立
岐阜県岐阜市生まれ
瑞穂市在住
2002年 株式会社マルト藤沢商店 入社
和傘の張り師として従事
2009.12 金沢和傘伝承研究会 設立時から
金沢市の依頼で講師として研究会員に張りの技術指導をする
その縁で、山田と明兎設立に至る
☆ひとこと
いい傘作ろうを合言葉に
一人でも多くの方に和傘を知ってもらうべく活動し、
より一層皆様方に喜んで貰えます様努力いたします。
山 田 ひ ろ み
2012.9 工房明兎 設立
金沢生まれ、大阪育ち、金沢在住
金沢市工芸協会会員(木工芸)
金沢和傘伝承研究会会員
ときどき水引講師
2004年 金沢市希少伝統産業木工専門塾の塾生となり
木工芸の福嶋則夫氏に師事
2009.12 金沢和傘伝承研究会が設立
福嶋氏の勧めで金沢和傘の伝統伝承のために金沢和傘伝承研究会に入る
2010年 岐阜和傘の株式会社マルト藤沢商店の故藤沢健一氏のおかげで、
張り師田中富雄氏に師事し、岐阜へ通いながら和傘の技術習得
2012.9 師匠 田中富雄氏と一緒に、和傘・水引 工房明兎 設立
県内各所にて、実演をしながら和傘普及に奮闘中
高校卒業時より測量会社にてトレーサーとして従事
工房明兎設立によりパートにて現在も勤務中(勤務日は工房お休みしてます)
受賞歴
2009年 金沢市工芸展 奨励賞(木工芸)
2013年 いしかわ伝統工芸展in NY 入選(和傘)
2014年 金沢市工芸展 入選(和傘)
☆ひとこと
『和傘のある風景を金沢に』
『いい傘つくろう!』
を師匠との合言葉に
和傘の伝統を受け継ぐために、岐阜と金沢で勉強中!
金沢に日本に和傘の華が開くことを夢見て頑張っています。
まだまだ、未熟者でございますが、宜しくお願いいたします。
〇金沢和傘伝承研究会
設立: 2009年12月
.
詳細
金沢和傘の職人が当時高齢の松田弘氏お一人のため、
先の金沢市長山出保氏により
平成21年末、後継者を育成する目的で金沢和傘伝承研究会が発足いたしました。
和傘が和紙、竹、木から出来ているので、伝統工芸の素地があるものとして
和紙の扱いのプロの表具メンバーを中心に、木工、技術屋が集まり、
本職の傍ら、和傘産地の本場、岐阜和傘振興会のご協力を受け、
金沢へ職人を派遣していただいたり、岐阜へ修行へ出向いたりし、
月一度の研究会を開催しながら、和傘作りの多岐にわたる工程の研鑽をしておりました。。
和傘が形になったとき、金沢和傘の伝統を松田氏から受け継ぐことを目標に頑張っておりました。
メンバーのほとんどが表具師です。
表具も和傘と一緒、伝統を伝承していかねばならない仕事。
発足から3年がすぎたころ、
研究会の表具メンバーは、現在は表具の伝承に力を入れ
金沢からかみを立ち上げ、伝承普及にと頑張っています。
ときどき、和傘のデザインや裏打ちなどで手伝ってもらっています。
○ウサコ
明兎のキャラクターウサコ
金沢仏壇の彫刻師 横井吉則氏制作
展示会やFacebookに時々登場♪
愛くるしい姿は、とても評判で展示会にはウサコが目的に会いに来てくださる方がいるほどです。