10月に入った途端に秋の気配ですかね。
夕暮れも早くなってきたようで、暑い暑いと言っていたのに
彼岸花が美しく咲いてました。
明兎時間のお知らせ
10月
3日(金) 工房にて水引教室『結』
4日(土) 芝寿し保古店にて和傘製作実演&明兎マルシェ
5日(日) 工房にて水引教室『結』
6日(月) 浅野川園遊会館にて一針プロジェクト&明兎マルシェ
11日(土) 金沢湯涌江戸村にて一針プロジェクト
12日(日) 金沢ツアーズ工房訪問
13日(月) 金沢ツアーズ工房訪問
17日(金)~19日(日) 金沢ペーパーショウ
一針プロジェクト&和傘製作実演&明兎マルシェ
26日(日) 輪島水引教室
27日(月) 志賀町水引教室
先日は、ひがしやま寺院祭り、真成寺さんへたくさんのお客様が来てくださいました。本当にありがとうございます。
身近な地元の素敵な場所、これからは見直したいと思うきっかけにもなりました。
今月は、ペーパーショウがあります。
来月は、大聖寺でのイベントがあります。
そして
2026/1/5~1/12
来春一番の予定
和傘をめぐるOTOKOTACHI+からくり伝道師part11
11回目になってしまいました!
ここまでさせていただいたことに感謝して臨みます。
水引教室の皆様へ
水引教室『結』金沢教室
10月
金曜教室 10/3
日曜教室 10/5
11月
金曜教室 11/7
日曜教室 11/9
12月
金曜教室 12/12
日曜教室 12/14
20261月
金曜教室 1/16
日曜教室 1/18
輪島教室 第2集会場
①10:00~12:00
②13:30~15:30(※午後の時間が変更になってます)
10/26日曜日 金封作り
11/14金曜日 お正月飾り
12/6土曜日 クリスマスの飾り
12/11木曜日 水引洋室作品展 コミセンにて
志賀町教室 富来防災センター
①10:00~12:00
②13:30~15:30(※午後の時間が変更になってます)
10/27月曜日 金封作り
11/17月曜日 お正月飾り
12/7日曜日 クリスマスの飾り
もう、12月の予定、いえいえ年明けの予定も決まっています。
一針プロジェクトも仕上げたいし、イベントの動画も作りたいし。。。
一年があっという間、毎年のごとく終わりよければにするために
残りの三か月頑張りたいと思います。