• 和傘のある風景を金沢に・・・

こんにちは、明兎です。

新緑鮮やかな季節到来!私の大好きな五月です。

今月の明兎時間の予定です。

4/30~6/25

昨日から始まりました、金沢湯涌江戸村さんにて、
旧山川家の太い梁にて、『和傘の花』展示会開催中です。
湯涌への街道は、山藤が見ごろでした。
若緑の山々も美しく、ドライブがてら是非見入って頂きたいと思います。

5/3,4
世界遺産五箇山相倉 和紙漉きの家にて
和傘製作実演会いたします。
明兎の和傘の和紙を漉いていただいている五箇山和紙さんの
相倉の紙漉き体験ができる合掌作りの家にて
毎年この時期の開催させて頂いております。
当日は、和傘製作実演会、和傘をさしての撮影会出来ますので是非遊びに来てくださいね。

5/4夜,5/5
2023年の「城端曳山祭(じょうはなひきやままつり)」は
4年ぶりに通常開催されます。

300年の伝統を誇るお祭りで、絢爛豪華な曳山と優調な庵唄、
獅子舞や神輿などで、城端の街が賑わいます。

明兎ではこちらの傘鉾の修復に携わらせて頂いてから毎年傘鉾と一緒に歩いております。
ほぼ、観光客なのですが(笑)

裃姿で、悠久な笛の音、豪華絢爛な曳山。
時空を超えた世界へいざなうことが出来ます。

どうか皆様に知って頂きたいお祭です。

5/6 今年から始まります和日傘の製作体験講座開催『つなぎ』
和傘製作体験講座は公開講座ですので、ご興味のある方は是非見学に来てくださいね。

5/19 和日傘の製作体験講座『張り』二重張りに挑戦

5/20 金沢湯涌江戸村さんにて、ミニ傘『姫』のワークショップ
こちらも初開催です。
実物の三分の一スケールのミニ傘『姫』内側のかがりもしっかり施されている傘の
和紙を張る体験です。
ただいま、受講生募集しております。

火曜、水曜、木曜日は会社勤めのために工房はお休み。

その他も、上記イベント時と水引教室時は不在となりますが、

それ以外の時は、工房で仕事をしております。

和傘も水引商品も販売しておりますので、是非遊びに来ていただきたいと思います。

水引教室『結』の皆様へ

先月の日曜教室は、長土塀や芸術村の会館が取れず、急遽自宅にて開催させて頂きました。
とても狭い我が家なのですが、皆さんとリラックスしながら開催できたことに
少しこの先を見据えたことが出来たように思いますので、
まずは、まだまだ実験ですが、今月も自宅開催してみようと思います。
金曜教室の方は初になりますので、ご意見お聞かせ願います。

5月
金曜教室 12日 決定 明兎工房(長土塀3-8‐51)
日曜教室 14日 決定 明兎工房(長土塀3-8‐51)

6月 先月のお知らせ時、日付が間違っておりました。申し訳ありません。

金曜教室 16日 決定 長土塀青少年交流センター
日曜教室 18日 決定 長土塀青少年交流センター
9:15~12:00まで各コース合同にて

6月教室は午前中のみとなります。
6月は長土塀青少年交流センターにて、合同で行います。
皆様からお問い合わせの多い、『始末』について
8月の作品展の準備段階としても、水引の始末についてや
各金具等の取り付け方など、個々のご相談にも受け付けますので
今、持っているものやバーツなどあればご持参ください。

7月
金曜教室 7日 予定
日曜教室 9日 予定

5月自宅工房での皆様の意見を聞かせて頂きながら今後の方針を決めさせて頂きたいと思います。

私事
今日で、60歳を迎えてしまいました。

どうなんでしょう?なんの変化もないただ12時をまわっただけで年齢を重ねたという実感のない朝

これからの時間も自分次第と改めて考えながら、ここでこの作業をしています。

一番は、水引教室が工房開催でできたら
水引教室をもっと増やしていけないだろうか?

和傘の講座や実演のこと。。。

ホームページやblogの更新

行きたいところへも会いたい人にも

体験したいことも盛りだくさん

変わりなく、つつがなくこれからも進んでいくのだろうな?
進ませて頂けていたことに感謝
進ませていただけることに感謝したい一日となりますようにと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です